第14回公共選択学会全国大会プログラムは以下のとおりです。
【第1日】2010年6月26日(土)
◆10:00~12:20 シンポジウムⅠ「民主党政権の政策仕分け」於Ω11
◇コーディネーター:
曽根 泰教(慶應義塾大学)
◇パネリスト:
赤井 伸郎(大阪大学)
大塚 耕平(内閣府副大臣、参議院議員)
竹中 平蔵(慶應義塾大学)
◆12:20~13:30 昼休み(理事会 於A館3階第2会議室)
◆13:30~15:40 セッションA, B, C, D
【セッションA:「政党」於Ω11】
◇座長:小林 良彰(慶應義塾大学)
第1報告(13:30~14:10)
◇報告者:茨木 瞬(横浜市立大学大学院)・和田 淳一郎(横浜市立大学)
「二大政党化と参議院二人区」
◇討論者:谷口 尚子(東京工業大学)
第2報告(14:15~14:55)
◇報告者:福元 健太郎(学習院大学)
「Bayes Party Systems」
◇討論者:中妻 照雄(慶應義塾大学)
第3報告(15:00~15:40)
◇報告者:長富 一暁(慶應義塾大学)
“A Changing Party System in Once Typical Two-Party Politics: Analysis of the British General Election in May 2010”
◇討論者:富崎 隆(駒澤大学)
【セッションB:「メディア・討論」於Ω12】
◇座長:河野 武司(慶應義塾大学)
第1報告(13:30~14:10)
◇報告者:庵原 さおり(東京大学大学院・日本学術振興会)
「メディア報道と政治的決定の相互作用」
◇討論者:河村 和徳(東北大学)
第2報告(14:15~14:55)
◇報告者:肥前 洋一(北海道大学)
「メディアバイアスと政治家行動の理論分析」
◇討論者:名取 良太(関西大学)
第3報告(15:00~15:40)
◇報告者:松原 真倫(慶應義塾大学大学院)
「藤沢市『討論型世論調査』の検証」
◇討論者:柳瀬 昇(駒澤大学)
【セッションC:「財政」於Ω21】
◇座長:原田 博夫(専修大学)
第1報告(13:30~14:10)
◇報告者:林 正義(一橋大学)
「就学援助の実施に対する財政状況の効果」
◇討論者:塚原 康博(明治大学)
第2報告(14:15~14:55)
◇報告者:高久 玲音(日本経済研究センター・慶應義塾大学)
「自治体財政ががん検診事業に与える影響」
◇討論者:中澤 克佳(東洋大学)
第3報告(15:00~15:40)
◇報告者:小林 航(千葉商科大学)
「共有財源問題と国直轄事業負担金」
◇討論者:中野 英夫(専修大学)
【セッションD:「公共経済」於Ω22】
◇座長:大村 達弥(慶應義塾大学)
第1報告(13:30~14:10)
◇報告者:近藤 春生(西南学院大学)
「都市の財政運営と政治経済学」
◇討論者:畑農 鋭矢(明治大学)
第2報告(14:15~14:55)
◇報告者:荒幡 克己(岐阜大学)
「米減反政策へのレントシーキング的接近」
◇討論者:鷲見 英司(新潟大学)
第3報告(15:00~15:40)
◇報告者:岡崎 哲郎(千葉商科大学)
“Special Interest Groups, Public Policy Decision and Social Welfare”
◇討論者:廣川 みどり(法政大学)
◆16:00~16:50 総会 於Ω11
◆17:00~19:00 懇親会 於生協食堂 サウス(Σ館地下1階)
【第2日】2010年6月27日(日)
◆10:00~12:10 セッションE, F, G, H
【セッションE:「代議制」於Ω11】
◇座長:森脇 俊雅(関西学院大学)x2
第1報告(10:00~10:40)
◇報告者:松本 淳(慶應義塾大学大学院)
「候補者の政策ポジショニングとその効果」
◇討論者:羅 一慶(中京大学)
第2報告(10:45~11:25)
◇報告者:築山 宏樹(慶應義塾大学大学院)
「政策位置の多層的構造に関する分析」
◇討論者:金 宗郁(香川大学)
第3報告(11:30~12:10)
◇報告者:堤 英敬(香川大学)
「選挙公約と政策形成」
◇討論者:三船 毅(愛知学泉大学)
【セッションF:「市町村合併」於Ω12】
◇座長:桑原 英明(中京大学)
第1報告(10:00~10:40)
◇報告者:宮下 量久(PHP総合研究所)・中澤 克佳(東洋大学)
「市町村における合併協議のサバイバル分析」
◇討論者:長峯 純一(関西学院大学)
第2報告(10:45~11:25)
◇報告者:吉良 洋輔(東北大学大学院)・河村和徳(東北大学)
「市町村合併のゲーム論的分析」
◇討論者:和田 淳一郎(横浜市立大学)
第3報告(11:30~12:10)
◇報告者:長峯 純一(関西学院大学)・湯之上 英雄(千葉商科大学)
「職員意識の調査・分析と合併自治体の課題」
◇討論者:西川 雅史(青山学院大学)
【セッションG:「公共選択の理論」於Ω21】
◇座長:川野辺 裕幸(東海大学)x2
第1報告(10:00~10:40)
◇報告者:舟島 義人(青山学院大学大学院)
“What Influence Does Public Investment Cycle Exert on Economic Growth? Differences in Cycle”
◇討論者:上村 敏之(関西学院大学)
第2報告(10:45~11:25)
◇報告者:黒阪 健吾(北海道大学大学院)
「規模の経済性を持つ公共財の投票モデル研究」
◇討論者:岡崎 哲郎(千葉商科大学)
第3報告(11:30~12:10)
◇報告者:熊川 剛久(京都大学大学院)
「過剰貢献の動機の分離と識別」
◇討論者:藤本 茂(防衛大学校)
【セッションH:「育児・教育」於Ω22】
◇座長:横山 彰(中央大学)
第1報告(10:00~10:40)
◇報告者:田尻 慎太郎(嘉悦大学)
「学力と教育費」
◇討論者:矢口 和宏(東北文化学園大学)
第2報告(10:45~11:25)
◇報告者:曹 陽(大阪商業大学)
「幼い子供をもつ母親の公共施設の選択行動」
◇討論者:中村 まづる(青山学院大学)
第3報告(11:30~12:10)
◇報告者:和泉 徹彦(嘉悦大学)
「少子化対策メニューへの子持ち女性の反応」
◇討論者:飯島 大邦(中央大学)
◆12:10~13:00 昼休み
◆13:00~15:20 シンポジウムⅡ:「公共選択新時代を先導するICTの潜在力」於Ω11
◇コーディネーター:
谷口 洋志(中央大学)
◇パネリスト:
小向 太郎(情報通信総合研究所)
土屋 大洋(慶應義塾大学)
横江 公美(Pacific 21 代表)
* なお、休憩室・会員控室は両日ともに、κ23、ε22